マタイ13章24~30節、 36~43節
24 イエスは、また別のたとえを彼らに示して言われた。「天の御国は、こういう人にたとえることができます。ある人が自分の畑に良い種を蒔いた。
25 ところが、人々の眠っている間に、彼の敵が来て麦の中に毒麦を蒔いて行った。
26 麦が芽生え、やがて実ったとき、毒麦も現われた。
27 それで、その家の主人のしもべたちが来て言った。『ご主人。畑には良い麦を蒔かれたのではありませんか。どうして毒麦が出たのでしょう。』
28 主人は言った。『敵のやったことです。』すると、しもべたちは言った。『では、私たちが行ってそれを抜き集めましょうか。』
29 だが、主人は言った。『いやいや。毒麦を抜き集めるうちに、麦もいっしょに抜き取るかもしれない。
30 だから、収穫まで、両方とも育つままにしておきなさい。収穫の時期になったら、私は刈る人たちに、まず、毒麦を集め、焼くために束にしなさい。麦のほうは、集めて私の倉に納めなさい、と言いましょう。』」
36 それから、イエスは群衆と別れて家にはいられた。すると、弟子たちがみもとに来て、「畑の毒麦のたとえを説明してください。」と言った。
37 イエスは答えてこう言われた。「良い種を蒔く者は人の子です。
38 畑はこの世界のことで、良い種とは御国の子どもたち、毒麦とは悪い者の子どもたちのことです。
39 毒麦を蒔いた敵は悪魔であり、収穫とはこの世の終わりのことです。そして、刈り手とは御使いたちのことです。
40 ですから、毒麦が集められて火で焼かれるように、この世の終わりにもそのようになります。
41 人の子はその御使いたちを遣わします。彼らは、つまずきを与える者や不法を行なう者たちをみな、御国から取り集めて、
42 火の燃える炉に投げ込みます。彼らはそこで泣いて歯ぎしりするのです。
43 そのとき、正しい者たちは、天の父の御国で太陽のように輝きます。耳のある者は聞きなさい。
正義が存在するところには、必ず悪もまた存在します。最初から悪であることを願う人間はいませんが、しかし罪人である人間に対し、悪魔が巧妙に働きかけ、いつの間にか、良い麦が毒麦へと変わっているということがあります。しかも、時が経ち、実が結ばれるまでは、良い麦と見分けがつかないのです。
しかし、毒麦であるこの世の悪を引き抜いたら世界は本当によくなるのでしょうか。自由が保障されいる国であれ、戒厳令が執行されている国であれ、悪はどこの国でも存在するのです。それは悪魔サタンが存在している限り我々の力では、我々の義ではどうにもならないのです。我々の義とは、イエス・キリストの義のみであり、再臨の時にその義によって、完全な審判がなされます。我々が成すべきことは、自らの義で人を裁くことではなく、この世の悪を滅ぼすことではなく、イエス様の福音の光に照らされて、御霊に満たされて、太陽のように輝くことです。
0 件のコメント:
コメントを投稿